12月5日(日)に、生涯学習・市民活動人材育成講座として、「持続可能な活動のカタチ~みんなのチカラを引き出すファシリテーション~」を開催しました。
講師はKeramago Worksの白川陽一さんでした。
本講座はこまなびサロンとの連携講座で、生涯学習講師や市民活動団体のみなさんが参加されました。
最初に講師の白川氏から、今日行うラボラトリー方式の体験学習について「体験をして、それをふりかえることから学びを取り出す学習の方法です」と説明がありました。
ペアでおしゃべりをするアイスブレイクが終わると講師から「今どんな体験をしていたか?」という問いかけがあり、みなさんは「緊張していた」「傾聴することを心掛けていた」など、自分の行動や心の動きについてふりかえりました。
それがまさに「コンテント」(話の内容)ではなく「プロセス」(関わりの中で起こっていること)であり、今日はそれに目を向ける練習をしましょうとの導入がありました。
次に絵カードを使った実習を行いました。
グループのメンバーが1人1人違う絵が描かれたカードを持っており、その絵を見せることなく言葉だけで絵の内容についてのクイズの正解をグループでみつけるという協力型のグループワークです。
その後、話し合いに自分はどのように参加していたか、他の人はどのように参加していたかというふりかえりを行いました。
自分を客観的に見たり、他の人の話し合いへの参加の仕方を知ることで、プロセスを見る目を養いました。
そして、この「プロセス」に働きかけるのがファシリテーションであると教えてもらいました。
最後は「今日の学び」をグループごとに「ブレイン・ライティング」の手法を使って出し合い、親和図法でまとめたことで、今日みなさんが取り出した学びが一斉に見える状態になりました。
参加者のみなさんからは、「自分の長所と短所がよくわかりました」「チラシの内容を上回る経験をするとともに勉強になりました」と感想をいただきました!
見えにくい「プロセス」を気にかけることで、自分のコミュニケーションの特徴や働きかけについて理解が深まったのではないかと思います。
参加された皆さんの今後の団体運営に活かしていただけることを期待します。
市民交流テラス ワクティブこまき
〒485-0041 小牧市小牧3丁目555 ラピオ2階
開設時間:10時~21時(日曜日17:30まで)
休館日:第3火曜日とその前日(ただしその日が休日の場合は開館、水曜日が休館)
TEL:0568-48-6555 FAX: 0568-48-6556
E-mail : wactive-komaki@grace.ocn.ne.jp