ボランティア情報配信LINEで、ボランティア情報を随時お届けします

ワクティブこまきのボランティア情報配信公式LINEでは、ボランティア情報を随時配信しています。
お気軽にご登録いただき、やってみたい!と思うボランティアがありましたら、お返事ください。
(公式LINEでのお返事は、事務局は見ることができますが、他の人に内容を見られることはありませんので、ご安心ください)
LINEでお送りするボランティア募集情報の例
・視覚障がいのある方がイベントを行うので、目の代わりとなって情報を伝えてもらうお手伝いをお願いします!
・イベントの受付のお手伝いをお願いします!
・チラシの仕分けのお手伝いをお願いします!
また、一人ひとりのこんな特技がある!こんなボランティアしてみたい!というご要望に応じて、団体と個別にマッチングも行います。
個別のマッチングの例
・子どもの教育に関わるボランティアがしたい!
→外国にルーツのある子どもたちの日本語学習のサポートのボランティア
・外で体を動かすボランティアがしたい!
→里山で間伐など、地域の森を守るボランティア
・福祉など人に関わるボランティアがしたい!
→高齢者や障害のある方のお宅のお掃除などを手伝うボランティア
ボランティア情報誌「こまボラ」

ボランティアを募集している団体と、ボランティアをしたい人をつなぐため、こまきのボランティア情報誌「こまボラ」を発行しました。
小牧で活動できる29件のボランティア情報が掲載されています。
やってみたいボランティアを探すために、ぜひご活用ください。